バイク乗りを愛する ひでです(@hideroku42 )
バイク乗りが一番気になる事で大事なのがバイク用品ですよね。
用品は安全性、耐久性が必要とされます。が全てにおいて価格で決まります。
いい物は、価格が高いし安くなるにつれて安全性や耐久性も落ちてきます。
目次
バイクジャケットの決まり
バイクに乗るには、どんな服装で乗っても罰と言う規則はありません。
自分の好きな服装で乗ってもいいです。
しかし、安全性を考えるなら服装の決まりがあります。
- 安全性・機能性
- 耐久性
- 価格
この3つが決まりとしてあります。
安全性を考えるバイクジャケット
安全性とは、あなたの命を守るために身代わりになってくれる素材とクッションです。
バイクは生身で乗りますので、コケる、ぶつかるをすると、直にあなたの体に障害になります。
ジャケットが守る部分は、腕、肘、背中、お腹、肩、胸とあります。守る箇所が多くバイク乗りには欠かせないアイテムの一つであります。
ひでの体験談
22歳の時の私の話です、当時はバイク初心者で通勤に使用していました。
ある夜に、友達と2人のりで事故を起こしましその時の服装は、ジーパンにTシャーツで転倒し私の右腕は友達の下敷きになり手首から腕までの、皮が擦りむけになりました。
そのときに服装をバイク用品を買っていたなら、間違いなく腕の擦りむけはなかっと思います。
現在は『クシタニやイエローコーン】と安全性と機能性が高いジャケットを着ています。
私がバイク初心者の時1番思ってたことは、バイク乗りになったら、爽やかでモテると思ってました。www
それから24年が過ぎて、バイクを乗る自分に惚れてたのは・・・(^^;;
自分でした(^^)
自分が乗るバイクは最高に好きだし。乗ってる自分をガラス越しに見た時カッコええ!って思う(*^o^*) pic.twitter.com/1w2yCjPYIN
— ひで@(Smile Touring Club) (@hideroku42) August 19, 2018
機能性もよくて、冬用になりますが軽く温かいです。
また最近では、こちらが人気があります。
コミネのメーカーで、デザインがシンプルなのが人気で、スタイリッシュな形もカッコイイです。
耐久性(丈夫な素材は命を守る)
耐久性は、長持ちと(丈夫)な素材を使ったジャケットです。
革が代表的で、世界3大バイクレース
世界選手権シリーズとして開催される3大バイクレース(ロードレース)、それがロードレース世界選手権シリーズ(MotoGP™)、スーパーバイク世界選手権シリーズ(WSBK)、そして世界耐久ロードレース選手権シリーズ(EWC)です。
なぜ世界トップクラスの人は、革なのかは安全性と耐久性がとても優れているからです。
丈夫な素材に、機能も命も守るために最適なので、革を使用しています。
デメリットとしては、価格がとても高いのとメンテナンスやケアーが非常に大切になります。
けれどもっ革一着あれば、一生物とも言うくらいに永久保存可能です。
ナイロン製に比べると三倍の価格になりますが永久保存になると考えたらいいものです。
シンプソのレザースーツも人気です。
価格とは(安全性と機能性で丈夫な素材は命を守る)
価格に関しての説明は、素材や安全性の機能を付けることにより、上がることになります。
最初にも言いましたが、バイク乗りつまり『あなたの命』を守る価格です。
バイクの乗り方やバイクの種類によって違いは出てきますが、決まりはほぼ変わりません。
安全性が高く機能性もよくて、丈夫な素材を使うと価格が上がる事で命を守る価格です。
ここからはバイクの種類ごとのジャケット紹介です。
アメリカンな男たちのジャケット
ワイルドを売りに革ジャンがトレードマークになっています。
https://twitter.com/hideroku42/status/1019993734279135232
オフ車のりはインナープロテクターを装着
モトクロスやオフ車にのるひとは、必ずインナープロテクターを装着したほうがいいです。
ひでの体験談20歳から26歳までモトクロスをしていました。
四国で『MFJ主催の四国選手権大会』にでていました。オフ車は林道などをはしりますので、転倒や小石などで怪我がつきものです。
私は手首骨折の怪我をして四か月入院しました。体にはほぼ怪我もなくてプロテクターのお陰です。
守られてるところは守られることを知りましたので、やはり命を守る価格が安全性と思います。
https://twitter.com/hideroku42/status/1017423528583299073
安全性と機能性で丈夫な素材『命を守る』価格のまとめ
バイクを乗ることで、命の危険性があるということを、必ず意識してください。
なぜならあなた自身でしか、あなたの命を守る事が出来ないからです。
今回は、バイクの服装の話で『カッコイイ重視の話ではありません』身を守る話なのでバイク乗りとして、今後長く付き合うなら、必ず意識をしてください『安全性と機能性で丈夫な素材は命を守る価格』です。