バイク乗りを今宵なく愛してる ひでです。
自分のバイクが1番好きって思うのがバイク乗りです。
はい!
私もそうです。
バイクを乗って24年間で台数は、11台
今はその中で大切にしているのが3台あります。
そこで今回は愛車を売る時の知識として最低知っておきたいことを3つ教えます。
もし売る事になったら、やはり大事にしてくれる人に売りたい気持ちにはあるとおもいますが、1番気になるのは価格ですよね。
大切に乗っているバイクでも価格がびた一文にならなくて、鉄くず同然になるのはかなり悲しいと思います。
バイクを高く売る3つの条件

1番不安なのは、適当に乗られないかな?
後は金額じゃないですか?
大切に乗って欲しい気持ちは、バイク乗りなら必ず思います。当たり前の事ですね。
次にやはり、金額ですね。
愛車を売るのに、自分の納得いかない金額なら、やはり売らないでしょうし、辛い気持ちになります。
ただ1つだけ知って下さいね。自分が乗ってから、距離は走ります、痛みもでます。
物には貴重価値が付く物は年が経つにつれて高値になりますが。だいたいの物は価値が下がります。
30万で買って3万キロ走りました。売る時にかなり愛して壊れなかったし大切にしたから、20万で売りたい。
一応バイクの売る相場があります。
- 走行距離1万キロ以内が高く売れる
- カスタム車よりノーマル車
- 事故車でない。
バイクを売りに出す方法4つ

よくバイクを売るなら何処で売るのがいいかと聞かれます。
私は、今まで売りに出してきて気づいた事を紹介します。方法としては大きく4つあります。
- バイク屋さん(自分の馴染みのある)
- レッドバロンやバイク王
- メルカリ
- 個人売買
この4つです。
馴染みのバイク屋さん
私は5台は、馴染みのバイク屋さんに売り引き取ってもらいました。
理由は、信用できるからです、大切にしてくれるし、きちんと整備し、委託な形も取れるので、私はこの売り方が1番好きです。
価格も話し合いで、納得出来る値段で交渉しやすい。
レッドバロンやバイク王
確かに全国チェーンの大きさで、信用もあります。無料バイク査定もしてもらえるので、事前に調べて査定し、納得行くなら売る、行かないなら売らないが出来ます。
少しネックなのは、1万以上走ると価格の下げがかなり酷いので注意しましょう。
特に不人気車や市場に多く出回ってるバイクは注意。
かなりの安さで査定されます。
必ず無料査定を使い納得して売りましょう。
メルカリ
ネット販売です。
自分がバイク知識、売買知識があるなら、かなり有効に使えます。
車体で売りに出してもいいし、部品取りで売っても面白いです。
注意は、顧客のやりとりや、トラブルにあった時は、全て自分負担になります。
ある程度の小さな取り引きからやってみてから、自信が持てたらネットショップで、売る方がいいと思います。
個人売買
ほぼメルカリと同じです。違いは、自分の知り合や友達に売る。
売る相手が1番わかりやすく、バイクの居場所がわかる事で安心。
注意は、特に無し
知り合いや友達に売る価格も決めやすいのでお互い納得したら売買成立です。
まとめ・おさらい
高く売れるバイク
- 走行距離は1万以内
- カスタム車よりノーマル車
- 事故車でないこと
売買方法4つ
- 馴染みのバイク屋さん
- レッドバロンやバイク王
- メルカリ
- 個人売買
自分の気持ちがこもったバイクを泣く泣く売るようになった時に。
やはり大切にしてもらい、価値相当の価格で売買できる事が大事です。
上記のアドバイス3つと参考4つの方法で、自分の納得出来るように手助けができたらいいと思います。
必ず無料査定をして、自分のバイクの価値を知ることをおすすめします。
注意:バイクのメンテナンスをきちんとしてるだけで、見栄えが良くなり売りやすくなります。
基本的なメンテナンスはしておくといいです。
タイヤの摩耗・バッテリ・オイル交換・錆・ねじ山の錆など、メンテナンスするにもきちんとした、工具を使いバイクを日ごろから大事にすることで、バイクの痛みも減り、売買するときに良くなります。